オオサカジン

音楽 音楽   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


 › ぽるか社 › ツール作成 › バイオリン制作大会@大阪

2010年02月13日

バイオリン制作大会@大阪

バイオリン制作大会、というものがある事をtwitterで知り、参加してきました
なんでも半日で完成するとか。ほんまかいな?と興味津々で友人各位に連絡を取り(一人では心細い)、
会場に向かいます


会場は関目の市民施設、なんだかやたら立派な建物なんでちょっとビックリ

講師は静岡からわざわざおいで頂いた加藤さん、元々木工関係のお仕事をされていて
退職されてからこのバイオリン制作キットを考案されたとのこと(特許取得済)

バイオリン制作大会@大阪

こちらがそのキット全体。軽バイオリンと呼んでおります

いわゆる、自動車に対する軽自動車、のように、気軽にバイオリンに親しんで欲しいと
名づけられたそうです。こういう考え、大好きです

まずはいきなり小刀握り締め、ネックを削っていきます

バイオリン制作大会@大阪

結構ばっさりいきます。ホント大丈夫かいな?と心配になったころ

バイオリン制作大会@大阪
  紙やすりもかけて大体こんな感じに

そうしたらボディも板から切り抜いて、バスパー(反響板)取り付けて、
バイオリン制作大会@大阪

Fホールから覗ける部分に自筆のラベルを貼り付けます。
間違いなく僕が作ったバイオリン!と胸を張れる部分ですね
バイオリン制作大会@大阪

テールピース部分の補強をしてからついに側板も貼っていきます
バイオリン制作大会@大阪

バイオリン制作大会@大阪

こーんな風にグニッと曲げても割れないんですって、木って不思議ですね

バイオリン制作大会@大阪

こいつが噂の魂柱(こんちゅう、と読む)、この棒一本で裏板まで振動を響かせます
文字通り魂を伝える大事な棒、なんですけど、なんせ軽バイオリンなんで
瞬間接着剤で簡単につけてしまいます

バイオリン制作大会@大阪
駒も自分好みに削りだします。この作業が一番楽しかった

バイオリン制作大会@大阪

朝10時から始めて午後の15時にはもうこんな状態。もう音出ますよ
塗装は家に帰って各自好きに塗って下さいとなんともフリーダムなお言葉

駆け足でご紹介しましたが、この講座、かなり、楽しかったです
いい大人が木屑撒き散らかしながら奮闘するのも、出来上がった軽バイオリンを
入れる袋がないのでコンビニ袋に詰めて電車乗るのも、すべてw

こういう機会、もっと沢山作っていきたいですね。よし、なんか考えよう

軽バイオリン考案者、加藤さんのWEBページ
楽器の森

今回参加するきっかけになったアメブロのバイオリン会から
バイオリン部

そうそう、今回友人の脇田君も連れて行って、完成したばかりの軽バイオリンで
1曲演奏してみました。
上記バイオリン部ブログでその模様がUPされているので、こちらにも貼っておきます




僕はウクレレ、脇田君に軽バイオリンを弾いてもらって「Minor Swing」です



 iTunes Store(Japan) アフィリエイトならリンクシェア
同じカテゴリー(ツール作成)の記事画像
名刺を作ろう
同じカテゴリー(ツール作成)の記事
 名刺を作ろう (2008-02-06 19:26)

Posted by まるさん at 14:58│Comments(0)ツール作成
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。