欲しい、これ【KORG DS-10】
ニンテンドーDS対応の音楽制作ソフトがKORGから出るらしい
まずはデモムービーをご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=rorBOzwR3Tc
アナログ・オシレーター2台(パッチング可能)を最大6トラックでシーケンス出来て
スタイラスでノート入力も出来る、らしい
ディスプレイをグニグニするだけでなんとなく音楽になる、のはKAOSS PADでも
お馴染みの操作、あれ、ハマるのよねぇ、つい夢中になってグニグニしてまうねん
電車なんかでパカっと開いてトラック制作、そのままクラブで再生、なんて
コンビニエンスな使い方をする人が増えるかも
それでも価格は4,800円 Amazonだけの限定発売です。ご予約はお早めに
メーカーリンク
仕様
- 世界初のニンテンドーDS専用音楽ツール・ソフト
- パッチング可能な2台の2オシレーター・アナログシンセ・シミュレーター
- アナログシンセ・シミュレーターで制作した音を使用した4パート・ドラム・マシン
- 6トラック(アナログシンセ×2、ドラム・マシン×4)/16ステップ・シーケンサー
- ミキサー部にディレイ、コーラス、フランジャーの3種類のサウンド・エフェクトを装備
- タッチコントロール画面、キーボード画面、マトリクス画面の3種類のノート入力モード
- タッチコントロール画面によるリアルタイムのサウンド・コントロール・モード
- ワイヤレス通信による複数台での同時プレイ、曲や音色の交換可能
ネタ元は
ギズモード・ジャパン
関連記事